1. HOME
  2. ブログ
  3. 注文住宅の予算検討から引き渡しまでにかかる期間と流れ

注文住宅の予算検討から引き渡しまでにかかる期間と流れ

注文住宅の購入を検討されている方の中には、どのような流れで検討から引き渡しまで行われるのかについて気になる方も多いのではないでしょうか。

予算検討から引き渡しまでの流れとかかる期間を事前に把握しておくことで、段取りよく竣工・引き渡しまで進めることができます。

本記事では、注文住宅の予算検討から引き渡しまでの流れと期間を紹介します。

注文住宅を建てる際の全体の流れと期間

注文住宅を建てる際の流れと期間はどのくらいかかるのでしょうか。

ここでは、注文住宅が依頼者に引き渡されるまでの流れとかかる期間について紹介します。

予算検討から引き渡しまでの流れとかかる期間

予算検討から引き渡しまでの流れは主に7つの段階に分けられます。

また、かかる期間としては予算検討から引き渡しまで1年前後かかります。

予算検討から設計プランと見積書をもらうまで2~3ヵ月かかり、工事請負契約からプランの最終決定まで3~4ヵ月、着工から竣工・引き渡しまで4~6ヵ月程度かかります。

しかし、建築会社との打ち合わせ回数が増える場合や、こだわりのあるデザインを依頼した場合など、かかる期間は個人差があります。次の項目では注文住宅を建てる際の7つの段階を詳しく解説します。

段階①事前準備

まず、最初に事前準備から始めます。事前準備は予算検討と完成のイメージづくりの2つに分けられます。

どのくらいの費用をかけるのか、どのような注文住宅にしたいのかは注文住宅の購入を検討する上では重要な工程となりますので、時間をかけて検討をするのがおすすめです。

予算検討

予算検討の段階では、注文住宅の購入にどのくらいの予算をかけるのか考えます。注文住宅の費用は建物本体の工事費、その他工事費、諸費用の3つがかかります。

予算検討の際は貯金など自分で出せる費用はどのくらいあるか、住宅ローンでいくら借りられるのかを明確にしておくのがおすすめです。

住宅のローンの借入額については金融機関のWebサイトでシミュレーションを出すこともできるので、参考にしましょう。

完成のイメージづくり

主に検討するポイントは注文住宅を建てる立地、デザイン、間取りの3つです。

注文住宅は依頼者が日常生活を送る場所になるため、デザインや間取りだけでなく、職場・学校までの距離や周辺の施設の充実度合いも考慮しましょう。

注文住宅の購入を初めて検討する際、デザインや間取りは具体的なイメージまでできない方もいるかもしれません。その場合、工務店・ハウスメーカーに資料を請求することや、モデルルームに足を運ぶことで完成後のイメージがしやすくなります。

段階②建築会社探し

次に建築会社探しです。注文住宅の購入は工務店、ハウスメーカーなどに依頼をします。

どの建築会社が理想に近い注文住宅を建築してもらえるのか、複数の会社を比較して検討しましょう。

注文住宅での打ち合わせの流れについて解説した記事です。

注文住宅の打ち合わせの流れと準備すべきポイント

建築会社を選ぶ際のコツ

建築会社を選ぶ際のコツは担当者の対応の良さ、評判の良さの2つがあります。

対応のよい会社を選ぶことで相談があった場合など、迅速に解決してもらえ、段取りよく竣工・引き渡しまで進むことができます。

また、インターネットなどを活用して建築会社の評判を調べることもおすすめです。悪い評判が多く書かれている場合には、注意をしましょう。

土地が決まっていない場合

注文住宅を建てる土地が決まっていない場合には、不動産会社や土地探しから手伝ってくれる工務店やハウスメーカーに相談をしましょう。

このような会社に相談をすることで、依頼者の条件に合う立地の物件を紹介してもらうことができます。

段階③設計プランと見積書をもらう

2、3社程度に建築会社を絞ることができたら、打ち合わせをして各社から設計プランと見積書をもらいましょう。

デザインや最低限必要な機能など譲れないポイントと、ある程度妥協できるポイントを明確にしておくと打ち合わせは円滑に進みます。

見積書は費用の確認だけでなく、諸費用がどこまで含まれているか、アフターフォローや保証制度の項目もあわせて確認します。

注意点としては、デザインや間取りのイメージが具体的になっていない状態で設計プランと見積もりの依頼をしないことです。イメージが固まっていないまま見積書の依頼をしても、建築会社としても正確な見積もりが提示できず、最終的な見積もりで大幅に料金が高くなってしまう場合があります。

それにより、機能やデザインを妥協しないと予算を超えてしまう可能性もあります。

段階④工事請負契約を結ぶ

次に工事請負契約を結ぶことです。打ち合わせをして各社から提示された設計プランと見積書を元に、依頼をする建築会社を決めます。

最終的に決めた建築会社と工事請負契約を結びます。

工事請負契約を結んだあと、契約内容の変更があると追加料金がかかってしまうため、デザインや必要な設備などの要望が契約内容に盛りこまれているか確認をしましょう。

建築会社によっては工事請負契約を結ぶタイミングで手付金を払う必要がある場合もあります。

段階⑤プランの最終決定

次にプランの最終決定です。

プランの最終決定のために建築会社による地盤調査・建築確認の申請・住宅ローン申請の3つが必要になります。

地盤調査

建築会社による地盤調査では、建築を予定している土地に住宅を建てても問題ないかを調べてもらいます。

もし、地盤の弱い土地にそのまま注文住宅を建ててしまった場合、家が傾いてしまう、倒壊するなどの危険性があります。地盤調査を経て、そのままの地盤では建築が不可能と結果が出た場合、地盤改良を建築会社に依頼します。

地盤改良によって地盤が補強され、注文住宅の建築が可能になります。地盤改良の方法にもいくつか種類があるため、建築会社に相談をして、最適な方法を依頼しましょう。

建築確認の申請

建築確認とは、設計プランや地盤が建築基準法と照らしあわせて問題ないかを確認することです。

実際に確認を行うのは市町村や市町村から委託を受けている民間評価機関が行います。建築確認は建築会社の方から申請を出す場合が多いです。

住宅ローン申請

住宅ローン審査は事前審査と本審査に分けられます。事前審査は依頼人が資金返済において可能な能力を有しているかを審査し、本審査は建築確認後に行われ、健康状態なども踏まえてより厳しい審査が行われます。

本審査に通ることで住宅ローンの借りいれが可能になります。住宅ローンは事前審査の申し込みから借りいれまで1ヵ月程度かかるため、早めに申請を出すのがおすすめです。

段階⑥着工

次に着工です。工事が始まる前には注文住宅を建てる地域の近隣の方に挨拶に行くことがおすすめです。

工事による騒音が発生するため、事前に挨拶をしておくことで完成後のご近所付きあいも円滑になります。

着工まで段階が進むと、注文住宅の依頼人は家の完成を待つのみになります。

段階⑦完成・引き渡し

最後に完成・引き渡しです。

建築会社より完成の連絡を受けたら、市区町村から完成した住宅の完了検査を受けます。

完了検査は建築確認申請時の設計プランと完成した注文住宅が相違ないかを確認し、確認ができれば検査済証が発行されます。

最後に依頼者が立ち会い、設備の不具合などを確認し、正式な引き渡しとなります。

注文住宅の価格の相場は?

新しく注文住宅の購入をする際にどれくらいの予算が必要なのか、その予算の内訳など気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

注文住宅は価格によって、取り入れられる要望が異なります。こちらの記事では、注文住宅の価格の相場や費用の内訳などを紹介します。

注文住宅を建てる場合にどれくらいの予算を確保すればよいのか悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください。

▶注文住宅の価格の相場は?予算に合った家を建てるポイント

土地あり・なしで注文住宅を建てる際の流れについて

自分で土地をもっていて注文住宅を建てようと考えているかたに向けた記事です。

▶土地ありの場合で注文住宅を建てるときの流れと注意点

土地を持っていないが注文住宅をを建てたいかたに向けた記事です。

▶土地なしで注文住宅を建てる際の流れと土地選びのポイント

注文住宅を建てる際の流れを知ることでスムーズに工事を進められる

いかがでしたでしょうか?

注文住宅の予算検討から引き渡しまでの流れを紹介しました。

注文住宅は引き渡しまで約1年かかるため、全体の流れを事前に把握しておくことで段取りよく進めることができます。

注文住宅の購入を検討されている方は、複数社に問い合わせをして詳しい話を聞くことをおすすめします。

注文住宅の失敗ケースを解説

 

こちらの記事では失敗例を間取り、設備家具に分けて解説しています。あわせてご覧ください。

▶注文住宅の失敗ケースを徹底解説

株式会社ハウスアップは京都市エリアをメインとしている地域密着型の工務店です。

制約の多い土地での条件で最大限の希望に沿う住宅を提供しております。

モデルハウス・ショールームもございますので、京都市内、京都府南部、京都府北部の一部、滋賀県南部、大阪府の一部のエリアで

注文住宅をご検討の方はハウスアップお気軽にご相談ください。

関連記事

Contact
お問い合わせはこちらから
資料請求はこちら イベント予約はこちら
資料請求はこちら イベント予約はこちら LINE@予約はこちら 物件情報はこちら